Kroom`s blog

KAWASAKI W650とスズキジムニーJA22とのツーリング、キャンプ旅の記録を残していきます。

■房総半島隧道ツーリング:月崎隧道、奥米隧道

カワサキW650とのツーリングの旅

今週の木曜日の事。

大好きな千葉は房総半島へツーリングへ行ってきた。

台風15号、19号の被害で報道されているが、紅葉の頃合いはどうかと思い、亀山ダム、三島ダム、月崎駅周辺を走ってきた。


f:id:yasutaka_k:20191025222930j:image

外房の海岸線を九十九里から国道128号線を鴨川まで走り、県道24号線を尾根づたいに片倉ダム周辺まで走る。

 

今は無料となった房総スカイラインを走り、国道410号線へと。

 

橙色の奥米隧道へ


f:id:yasutaka_k:20191025223322j:image

【ツーリングマップル関東甲信越R版 P31-H1】

房総スカイラインから数キロ走り、三島湖を左に見ながら、三島ダムの朱色の橋を渡ると、いきなりこの隧道が表れる。


f:id:yasutaka_k:20191025223813j:image

隧道へ入るとかなり冒険心をくすぐる雰囲気だ。

昭和三十年施行とあり、内壁は既に補強が行われているので完全な素掘りとは言えないが、でこぼこと盛り上がった内壁の凹凸を際立たせる朱色の照明、くねくねと曲がった長い隧道は知らずに入り込んでしまったらドギマギすること間違いなしだろう。

 

車の通行量は少ないものの、中の見通しが非常に悪いため撮影には充分注意が必要だ。

 

しかし、音がかなり反響する構造で、車が進入してくるとかなり遠くからでも音が響き渡る。

 

ここは隧道好きライダーには一見の価値ありだ。

 

久月崎隧道が崩落した…

三島ダムを後に国道410号線を久留里方面へと走る。

次の目的地は月崎隧道だ。


f:id:yasutaka_k:20191025225255j:image

【ツーリングマップル関東甲信越版 P29-J5】

この隧道へはもう10年近く通っているのだか、台風の影響で走れるかと心配しながら行った。

 

中央部分の天井が落ち、空を見上げることができる素掘りのトンネル。

トンネルからは、立ち並ぶ樹々が根元から見え、まるで自分が掘ら穴に落ちてしまったかのような感覚になる。

 

月崎第一林道というが、道は舗装されており走りやすい。

 

ただ昨日は、台風の影響だろう枝や落石が多くW650では行けるがSS車では要注意だ。

 

目の前で崩落した


f:id:yasutaka_k:20191025230012j:image

この隧道で写真を撮っていると…
f:id:yasutaka_k:20191025230027j:image

大きな音と共に大木が落ちて道を塞ガれた。。


f:id:yasutaka_k:20191025234053j:image

まさに間一髪だった。

やはり今年の台風で緩くなっていたんだろう。

そして今日もまた千葉県を襲う豪雨。

 

この隧道はどうなっただろうか…。

 

(注)ここへ行かれる方は携帯の電波が怪し気なのでそのあたりは自己判断・自己責任で。

 

そして、房総半島に住む方々の被害が大きくならないことを祈ります。